鼻中隔弯曲症

鼻中隔弯曲症とは
鼻中隔とは、鼻の穴を左右に仕切る骨と軟骨であり、俗に鼻筋と呼ばれる部分の辺りに存在します。
通常の鼻中隔でも、8〜9割は左右どちらかに曲がっていたり、うねっていたりします。
少々曲がっていても、日常生活を送る上では特に支障がないのですが、曲がり具合が強すぎると鼻出血や慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎などが発症しやすかったり、症状が重くなりやすかったりします。

→鼻出血

→慢性副鼻腔炎

→アレルギー性鼻炎

症状
鼻づまり・寝ている時の息苦しさなどの症状が現れている場合、鼻中隔弯曲症となります。
風邪やアレルギー性鼻炎、副鼻腔炎になった時に症状が重くなりやすいので、そうした病気にかかって初めて気づかれる患者様もいらっしゃいます。
また、鼻中隔が真っ直ぐでないため、空気を取り入れにくく、頭痛やひどいいびきに悩まされる方もいます。

そのような症状が⻑引くようでしたら、お近くの⽿鼻咽喉科へご相談ください。
原因
鼻中隔は骨と軟骨で構成されています。顔の発達と共に鼻中隔も成⻑しますが、骨と軟骨の発達スピードに差があります。そのため小さな頃は問題が無かったとしても、成人するころには鼻中隔弯曲症になっている、というケースもあります。

また、スポーツ事故や交通事故、顔の怪我などによって物理的に鼻中隔が歪んでしまい、鼻中隔弯曲症になることもあります。
治療法
⽿鼻科で顔のCTを撮影したり、ファイバー等で鼻の中を確認したりすれば鼻中隔が歪んでいるかどうかわかります。
通常、鼻中隔が歪んでいても症状が出なければ、治療する必要はありません。
また、軽度の症状であれば、抗ヒスタミン薬や鼻噴霧ステロイド薬などで対処することも可能です。
しかし、症状がひどい患者様に対しては、手術による治療がとられます。歪んでいる⼀部の鼻中隔(骨・軟骨)を削り取り、形を整える手術です。

☆橋本クリニックみみはなのどでは
当院では、鼻中隔弯曲症の手術が必要な場合、専門医のいる病院へ紹介させていただいております。
当院所在の生野区の隣の区である天王寺区の大阪赤十字病院大阪警察病院、阿倍野区の大阪市立大学医学部附属病院に、状況に応じて紹介させていただきます。
気を付けること
近年はアレルギー性鼻炎の患者さんが多く、鼻中隔弯曲症の患者さんは通常よりも重い症状が出やすいため、気になる方は⼀度⽿鼻咽喉科を受診されたほうが良いかもしれません。

軽度の鼻中隔弯曲症でしたら、生野区の⽿鼻科、橋本クリニックみみはなのどで治療を⾏っておりますので、ご来院ください。