声帯ポリープ

声帯ポリープとは
人は声を出すために、声帯という器官を使います。
声帯は喉頭(のどぼとけ)の奥にあり、左右に分かれて一対あります。
声帯は筋肉で出来ており、呼吸時は開き、発声時に閉じることで声を出すことができるのです。

カラオケ好きな人、お子さまを相手にする保母さん、声の職業である歌手など、声をよく使う人がなりやすい病気です。
症状
主な症状は、声がれ(嗄声)です。他にも喉の違和感や声が低くなるなどの症状があります。
声帯の近くにポリープが出来ることで、声門が上手く閉じないために、声がれが起きてしまいます。
原因
原因は、「声の使い過ぎ」と「喫煙習慣」です。
声帯を酷使すると、炎症がおこり声帯の粘膜が充血します。この状態でさらに声帯を使用し続けると、粘膜下の充血が血腫(血のこぶの様なもの)になります。
安静にしていればこの血腫も次第に小さくなるのですが、かまわず大きな声を出し続けると、最後はポリープとなってしまいます。

また症状が進行すると、声帯全体が腫れるポリープ様声帯という病気に進行してしまいます。
治療方法
軽症であれば消炎鎮痛薬やステロイド薬で炎症を抑えますが、それ以上の症状は薬で治ることはありません。手術によって、直接原因であるポリープを取り除く必要があります。
手術前には状態を確認するために、ファイバースコープという医療用カメラを使って患部を検査します。

手術の方法には2つあります。全身麻酔をして喉頭顕微鏡という機器で手術をする方法と、局所麻酔をしてファイバースコープで患部を見ながら切除する方法があります。
どちらの手術をとるかは、患者さんの状態やポリープの大きさ、職業(声をよく使うかどうか)によって決めていきます。
手術後しばらくは声が出にくいので、入院が必要です。

声帯ポリープは再発の可能性がある病気です。手術後も、声帯に負荷のかかる声の出し方や喫煙などはやめるようにしましょう。
気を付けること
声がかすれるということは、すでに声帯が炎症を起こしている可能性が高いです。
安静にして、大きな声を出さないようにしましょう。喫煙も当然、控えてください。
まれに、喉頭がんの可能性もあるので放置しないで病院で診てもらうようにしましょう。

「最近声がずっとかすれている」「声に違和感を覚える」などの症状がございましたら、最寄りの耳鼻科に受診してください。
生野区にお住いの方は、大阪メトロ千日前線北巽駅から徒歩3分の耳鼻咽喉科、橋本クリニックみみはなのどまでお越しください。